管理釣り場のススメ。これからタックルを揃えたい方へ【ルアー編「スプーン」】

こんにちは、とらたかです。

今回はエリアトラウト用のルアーについて初心者におすすめのものを紹介したいと思います。
前回までロッドやリール、ラインと紹介してきました。
しかし、それだけではトラウトは釣れません。
やはりルアーが無いと魚は釣れないです。
エリアトラウトは、釣るエリアや時期、時間帯、天候、水温等により釣れるルアーが刻々と変化します。
そのため、何種類か揃えておくことにより、どんな状況下でも1匹をモノにすることができます。

そこで今回は、おすすめのエリアトラウト用ルアーを紹介します。
これからエリアトラウトルアーフィッシング用のルアーを購入したいと思っている初心者の方の参考になれば幸いです。

✔とらたかが初心者におすすめするルアーについてまとめました。

・ルアー選びのポイントを知りたい
・エリアトラウトフィッシング用のルアーはどんなもの
・おすすめのエリアトラウトフィッシング用のルアーは?

といった疑問についてお答えします。

自分のルアーフィッシング歴は30年以上ですが、年に数回しか行けないにわか釣り師です。
管理釣り場のトラウトルアーフィッシングは5年程前からと浅いですが、そこそこ釣れています。
そんな自分がタックルについて色々調べました。

こういった私が自信を持って解説します。

   Contents

1.ルアー選びのポイント

エリアトラウト用ルアーにはスプーン、クランクベイト、ミノーなどの種類が多くあります。
釣り場の状況によって使い分けるようにしましょう。
初心者におすすめのルアーを紹介したいと思います。

  • ルアーの種類
  • フィールドにあわせる
  • 魚の活性にあわせる
  • ルアーの色

上記4点に重点を置いて選びます。

✔ルアーの種類

エリアトラウト用ルアーは、主に
・スプーン
・クランクベイト
・ミノー
・その他

等があります。
初心者に扱いやすくおすすめなルアーを紹介します。

・スプーン

スプーンいろいろ
  • その昔、ランチ用に持っていたスプーンを湖に落としてしまった時にゆらゆらキラキラと沈むスプーンに湖のトラウトが食いついたことからルアーのスプーンが発明されたとされます。
  • その形や動きからスプーンというそのままの呼び名でルアーが作られ使用されています。
  • 基本的に金属でできていて、ゆらゆら泳がしたりしたり沈ませたりしてトラウトを誘います。
  • エリアトラウトで使うルアーの代表格がスプーンです。
  • エリアトラウトで使用するスプーンのサイズは、主に1g~2.5gを使用します。
  • トラウトの活性によっては、1g以下のマイクロスプーンと言われるスプーンを使用します。

・クランクベイト

クランクベイトいろいろ
クランクベイトたち
  • クランクベイトは基本的に水面に浮き、リールを巻くと潜り、アクションしながら泳ぎます。
  • 巻くのをやめると浮き上がります。
  • キャスト後は、ただ巻きで釣れるルアーです。
  • クランクベイトには、潜行レンジが分かれているので泳がせたい水深にあわせて選ぶようにします。

・ミノー

ミノー各種
  • ミノーは、小魚をイメージして作られたルアーで、細長くリップが付いた形状が一般的です。
  • トラウト用は50mm程のサイズが基準です。
  • 水面に浮くフローティングタイプや、浮きもせず沈みもしないサスペンドタイプ、沈むシンキングタイプに分かれています。
  • ただ巻きやショートジャークといったアクションで誘います。

・その他

  • その他として、バイブレーションやボトム攻略用ルアー、スピナー、フェザージグ、特殊タイプ等があります。
  • スプーンやクランクベイトで反応がない時、トラウトの活性が著しく低下したときには活躍するでしょう。

✔フィールドにあわせる

ポンドタイプの釣り場では、スプーン、クランクベイトを主に使用し、トラウトの活性によっては、バイブレーションやボトム攻略用ルアーなど使用します。
自然の渓流の様な釣り場では、ミノーやスプーン、スピナーをメインで使用します。

 

 

 

 

 

✔魚の活性にあわせる

  • 放流直後や魚の活性が高い時は、シルエットが大きいものや動きが大きいもののようなアピール力の高いルアーが有効で、早いリトリーブで効率よく釣ることができます。
  • 低活性時は、タナを維持してゆっくりとリトリーブできるルアーや、底の方でないと釣れないといった事もあります。
  • また、スプーンやクランクベイト、ミノーに一切反応しない場合、特殊タイプのルアーを使用して釣れることもあります。
  • よって、それらの状況にマッチしたルアーを選択する必要があります。

✔カラー

  • ルアーには様々なカラーがあり、どれを購入して良いか悩むところです。
  • フィールドや季節、時間帯、水中の状況、トラウトの活性によって反応する色、反応しない色が現れます。
  • 基本的には、明るい色系暗い色系で揃えておきましょう。
  • 例えば、放流直後はアピール力が高い赤金やオレンジといったカラーを選択し、反応が悪くなってきたら青銀や緑銀といったカラーにすると反応することがあります。
  • 活性が下がってきたりスレてきて反応がなくなったら地味なカラーに変更すると反応が戻るはずです。
  • 朝一番は、赤金やオレンジ金、蛍光色+金など。活性が下がってきたら、ブラウンや濃い緑、曇って来たり、夕方になったら銀か蛍光色系が有効です

2.エリアトラウト用のルアーは?

今回は、初心者におすすめのエリアトラウト用ルアーのスプーンを10種類紹介します。クランクベイトやミノーは別の機会に紹介します。

➀ロディオクラフト ノア

アピール力が高いウォブンロールアクションで、スローリトリーブでもしっかり動いて誘います。
シリーズでウエイトが複数あり、オリジナルモデルの他に「S」や「Jr.」「m(micro)」等もあります。

➁フォレスト ミュー

一定のスピードで巻くだけでイレギュラーのアクションを時折発生させ、トラウトを誘います。

➂ヴァルケイン ハイバースト

スローリトリーブでも強めのウォブル&ロールアクションで存在感をアピールできるルアーです。

➃シマノ カーディフ エリアスプーン ロールスイマー

食い渋ったときにも力を発揮する食わせの能力と誰もが使いやすい操作性です。

➄シマノ カーディフ エリアスプーン スリムスイマー

ロングタイプのスプーンで、トラウトがフッキングしたとき、魚が反転するとラインが口の中に入ってしまい歯に当たってラインブレイクをしてしまうのを防ぐ効果があります。

➅ダイワ プレッソ アダム

スタンダードなウォブンロールアクションでイレギュラーなアクションが出ない設計のため、自分好みでアクションを付け、再現性のある釣りができます。

➆ダイワ プレッソ イヴ

ロール主体のウォブンロールで様々なスピードレンジに対応し、タフコンディションで活躍します。

➇フォレスト パル

アピール力、キャスタビリティ、すべてにおいて平均以上の性能を発揮するスプーンです。

➈ジャッカル ティモン ティアロ

スローからファーストまで幅広いスピードに対応し、時折発生するイレギュラーアクションで食わせのきっかけを生み、トラウトを誘います。

➉ロッキーマウンテン アウトフィッターズ・マイクロスプーン

5色セットでカラーローテーションで魚の反応を見るのに適していて管理釣り場に最適です。動きが良くコストパフォーマンスに優れたスプーンで初心者にお勧めです。

3.迷ったら?選び方をまとめました

まずは、放流魚狙いで重さが2g程度で大きめなアクションのスプーンを選びましょう。
活性が下がってきたら、軽めの1.5g程度のスプーンで、大きめのアクションのタイプと小さめのアクションののタイプを揃えておくといいでしょう。
更にスレきったトラウト用に1g以下のマイクロスプーンを用意しましょう。

カラーは、どのカラーがヒットにつながるかその時々に変わるため、いろいろ試してみるようにしましょう。

 

 

 

この記事を読んでエリアトラウトスプーン選びの参考になって頂けたら幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA